再燃
少しずつ回復してるもののやっぱりだるいかずきです、こんばんわ
今日はデカレンジャー初放映のために早起きします
だるいけど頑張ります
さて、OPから最後まで見てみたデカレンジャー
アバレンジャーより引き込むものが弱いと思う
まあ、ご老人がいきなりチェンジしだすのはさすがに印象が強すぎたのかもしれないが
今後見るかどうかは怪しい
仮面ライダーブレイド、やっぱりわけがわからん
1話見てないだけで話がかなり飛ぶなあ
何か作業しながら流し見してても理解内容変わらないかも
ちょっと調子がよくなってきたのでスターオーシャンをする
500回連続戦闘、しかもクリティカルを受けずにを挑戦
敵は必ず1体しか出現しない敵と戦い、自分は遠距離キャラを操る
そこそこ経験値が高い敵と戦うのでレベル上げも兼ねている、むしろこちらがメインだった
一応、連続戦闘は60・100・150・250・500で区切りがあるのだが
205回目で失敗、げんなりである
…
ちなみに買おうかどうか迷っている人のために言うと
これは己との戦いであり絶対やる必要はない
ただ、隠し要素を全て出したいやりこみさんならやる必要は出てくるのだが
このゲームやる人は連射機あると助かります、本当に
私もこのゲームのために連射機買いそうです
モスの大根バーガーを食べてみる
感想は率直である
大根とハンバーガーは合わない、別々に食べたい
それだけである
大根の味がソースで消えているため、全く味がしなかった気がする
今日は一応バイトがある
しかし、直前に症状が急激に悪化する
そのためチーフに休みをくれと電話したが様子を見て2時間後で電話をくれとか言われた
様子を見てもダメだったので断ろうと思って電話したら無理してでも来てくれとか言われた
多少は症状がよくなったので無理して行ったら
私の代わり(巡回者)は既に用意されていました
それでもチーフは私に巡回をさせます
頭が痛いので立っているだけでも結構あれなんですが歩きっぱなしです
これはもう気力勝負です
1時間後には目の焦点が合わなくなったので早退しました
なんか情けないけどこういうときは大事を取るのさ
しかし、ここで先輩が素晴らしい一言を
先輩「かずきくん、別に今日来なくても売り場まわったから無理しなくてもよかったのに」
自分でも気づいていたけど見も蓋もない一言でした
それでも来いというチーフはおっそろしいな
…
ファミコンミニは馬鹿売れでした
でも売れ残ってるタイトルは非常に売れ残っていました
ドンキーコングが一番売れ残っているのは予想外でした
ファミコンカラーSPも売り切れでした
結局自宅休養をすることになりました
なんか時間を非常に無駄にした気分です
結局今日も勉強できませんでした、しませんでしたじゃないの
というか思考回路はショート寸前とはこのことです
ボケが始まったかのごとく頭がまわりません
あーはやく体調よくなりてえ