逆転
またもや4時に目が覚めちゃったかずきです、こんばんわ
喉が渇いて目が覚めた感じがする、隣に水でも置いて寝たほうが無難か
わざわざ飲み物飲みに台所まで行くと完全に目が覚めてしまう
そうなると逆転裁判しかやることがない…(何)
家族の都合とかなんとかで敬老の日の意味合いを兼ねて本日両親の実家へ
もうちょっとゆっくりすると思ったらあっさり帰ることになったのでビックリした
なんか自衛隊が航空祭なるものをやっていたようですんげー渋滞だった
路駐がやたら多かった。そんな道を運転するのはしんどそうだ
それらの人々と帰る時間が被ると帰るどころの騒ぎじゃなくなりそうなので早く帰ったんだろう
ファミ通版のパワプロ12攻略本が17日(土曜)に発売された模様
でも田舎在住ですから入荷しておりませんの
ベルウィックサーガ攻略本は8月27日(土曜)に発売され、当日に入手できたのに
同じ出版社なのになぜ違いが?本屋に入荷させる会社の違い?
とりあえず入荷は19日(月曜)になりそうだとか。20日(火曜)にならないだけマシだろうけど、さ
…
さてはて、攻略本に求めるものとは何であろうか
それは人によって意見が分かれるので一概にこうとは言えないが
雑誌などとは違う本なのだから、通常のプレイではわからないデータや正確なデータが欲しいところだ
疑問を残さず全てのデータが欲しい
12公式ガイドで言うと、どの練習にいるかの確率は選手のタイプによって違うらしいが
どの選手がどのタイプなのか書いてないため役に立たないデータになっている
固有選手(いわゆる顔キャラ、友沢やみずき等)のデータは当然、継承選手もどのタイプになるのかがわかると嬉しい
得意練習の違いによっている練習の確率が変わるのか、それとも全く変わらないのか
パワプロ5の攻略本なんてランダムイベントの発生率まで載っていたんだけどなあ…
…
パワプロにおけるプロ野球選手のデータって攻略本に載る意味が感じられない
例のコマンドでゲーム上で確認できるうえ、紙面には一部のマイナス能力は掲載されない
そう考えるとチャンス等が数字表記になったのは×だと載せられないけど2なら載せられるって理由だからかしらん?
5は◎で表記できるけど、1は××なんて表記できないのも理由かもしれないけどさ
逆転裁判〜蘇る逆転〜クリア
本来ならば逆転裁判2の4話目で語られると思っていたのになくて
逆転裁判3でもその話は語られずに釈然としなかった話がわかってすっきりしたよ
でもこのために4800円と考えるとちょっと高いという印象はあるけどね
…
DS特有の調査方法などは人前でできないものもあるね
通勤通学でプレイする人には要注意か
とりあえず親の前でやっていたら何をやっているか笑われたでごわす
ニュースでゲームについて特集が組まれていた
ゲーム内で人を殺すことについてどう思うかとかなんとか
これについては長くなりそうなのでまた今度(ォィ)